このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

2次不等式 / 判別式

    ri na (id: 3534) (2024年10月2日19:56)
    0 0
    高校1年生、数IAの問題です。 何個か分からないことがあります。 まず判別式をDとして、何故D>0になるのでしょうか? そして、これは確認?なのですが問題文の二次関数を判別式に代入すると、-4acのcに代入する部分はa+2であっていますか?

    IMG_7816.jpeg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年10月2日21:06)
    1 0
    ri na さん、こんばんは。 判別式って何を判別するのでしたっけ? 実数解の個数を判別(判断)してくれるんですよね。 解の公式で解を求めようとするときに、ルートの中が正なら問題なく2つの解が得られますが、負になってしまうと解がありません。ルートの中が0の時は解が1つになりますね。 というふうに、ルートの中が正か0か負かで何個の解があるかが決まります。だからルートの中を判別式というのです。 解の公式のルートの中は $b^2-4ac$ 判別式も $D=b^2-4ac$ で、同じものですよ。 それから、放物線とⅹ軸との交点のx座標は方程式の解になっていることは大丈夫ですか? $y=ax^2+bx+c$ でyに0を代入した $0=ax^2+bx+c$ すなわち $ax^2+bx+c=0$ が2次方程式ですから。yが0になるってことはⅹ軸上の点で、放物線でy座標が0となる点は放物線とⅹ軸の交点ですから。 以上より!!放物線がⅹ軸と2点で交わる→=0と置いた2次方程式が2つの実数解を持つ→判別式が正 ◎判別式 $D=b^2-4ac$ のcにはa+2が入ります。あってますよ。 これで大丈夫ですか?わかったとか、まだこのへんがわからないから説明してほしいとかコメント欄に何か返事を書いてください。よろしく。
    ri na (id: 3534) (2024年10月2日21:59)
    0 0

    ありがとうございます!理解出来ました!

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年10月2日22:06)
    1 0

    それならよかったです!

    回答する