このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

なぜこのやり方ではダメなのでしょうか

    ユ ズ (id: 3140) (2024年10月20日0:27)
    0 0
    この数Cの放物線の問題なのですが特に(4)が答えの成り立ちはわかったのですが、自分が考えたやり方がなぜダメなのかを教えてほしいです。自分のやり方はメモの通りPを通りF(焦点)を通りQの3点を通る直線がx軸と平行になる形で考えてx座標のみで考えられるようにしましたがこれでやっても答えの通りにならなかったのですがなぜなのでしょうか。自分の中ではこの自分の回答は直線の傾きが変わっていく中でx軸と平行になるのような条件がないと成り立たなく、全てのPの値に対応できないからなのかなと思っているのですがどうも腑に落ちません。なぜダメなのか理由を教えていただけると幸いです。

    IMG_2329.jpeg

    IMG_2330.jpeg

    IMG_2327.jpeg

    IMG_2328.jpeg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年10月20日8:27)
    0 0
    ユ ズ さん、おはようございます。 あなたが、直線mがx軸に平行な場合(だけ)を考えていますが、それは都合がいいことはいいですが、特殊な場合で、実際にはPは動き、mも変化するので、水平な場合だけを考えても一般の場合の答にはならないですね。 あなたの考えたことがしっかりつかめず、あなたの質問にきちっと答えられていないかもしれませんね。そのときはコメント欄に書いてください。 これで大丈夫ですか?何か返事を書いてください。
    ユ ズ (id: 3140) (2024年10月20日15:42)
    0 0

    つまり、このような動点Pがあり常に直線の式などが変わる場合は全てに対応する式を考えなければならないと言うことでしょうか?

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年10月20日16:07)
    0 0

    そうです!問題にはどんな場合か指定されていませんから、どんな場合にも通用するような設定で解かなくてはなりませんね。特別な場合だけ考えてはだめです。

    ユ ズ (id: 3140) (2024年10月20日16:46)
    0 0

    納得しました!

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年10月20日16:56)
    0 0

    それならよかったです。またどうぞ!

    回答する