このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

微分法について

    わんこ わんわん (id: 3226) (2024年10月26日9:55)
    0 0
    lim x→+0(x+1/x)=∞ の部分って1/x xが限りなく0に近づくのにy軸方向に無限に大きくなるのは何故ですか?

    D1DDC1D9-99CE-4165-BCBD-B8764586D8D9.jpeg

    image.jpg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年10月26日10:03)
    0 0
    わんこ わんわん さん、こんにちは。 ゴメン、まだあなたの疑問点がしっかりつかめないのですが、見当をつけて説明をかいてみます。 $x\to +0$ のとき、1/xは+∞になっとていくのは大丈夫ですか? xに0.1、0.01、0.001と順に代入していけば1/xは10,100,1000とどんどん大きくなります。正の値の分母が小さいと、分数の値自体は正で大きくなります。$y=\dfrac{1}{x}$ のグラフでxを右の方から0に近づけたらグラフはどんどん上がりますよね。(逆に左から0に近づければ(x→ー0)、グラフは無限に負の方に下がっていきます) それプラス0に近いものですから、全体は+∞になります。 $\dfrac{1}{xx}$ がまだよくわからないのですが…
    わんこ わんわん (id: 3226) (2024年10月26日10:08)
    0 0

    すみません。最初の質問の方に画像を追加しました。こう言う話の流れです!

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年10月26日10:15)
    0 0

    最初の質問の方って?で、1/x xってどこに出てくるの?

    わんこ わんわん (id: 3226) (2024年10月26日10:35)
    0 0

    すみません質問の仕方が悪かったです。 lim x→+0(x+1/x)=∞ の部分の(x+1/x)のところです。xがほぼ0に近づいて(0+1/0)に近づくのに無限に発散するのがどう言うことかわからなくて...1/x xはx+1/xを+のところで分けて言ってます。

    わんこ わんわん (id: 3226) (2024年10月26日10:36)
    0 0

    最初の質問は「lim x→+0(x+1/x)=∞ の部分って1/x xが限りなく0に近づくのにy軸方向に無限に大きくなるのは何故ですか?」のところです!そこに画像を貼り付けました

    わんこ わんわん (id: 3226) (2024年10月26日22:14)
    0 0

    あ、そう言うことでしたか。x、1/xです‼︎xと1/x!でも疑問は解消されました!ほぼ1/0が無限大になるのが理解できませんでしたが、分母が0.0001なら値は大きくなりますね。最後までわかりにくくてすみませんでした。

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年10月26日22:28)
    0 0

    あ、こちらも想像力がなくてなかなかあなたの頭の中を理解できず失礼しました。

    回答する