このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
極限(2)
何故1-cosx≒x²/2になるのですか?また≒なのに普通に使っても良いのですか?
回答
わんこ わんわん さん、
え~と、関数の近似とか第1次近似式とかは習いましたか?
あるいは大学の範囲ですが、マクローリン展開とかテイラー展開とか知ってますか?
x=aの付近でのf(x)の近似式がg(x)であるとは、g(x)は多項式で、しかも $f(a)=g(a) ,f'(a)=g'(a),f''(a)=g''(a)\cdots$ が成り立つことです。第1次導関数値まで等しいのを1次近似値、第2次導関数値もひとしいものを2次近似式と言います。
そういう知識からコサイン関数の近似式が知られています。
xが充分に0に近いとき、次のような2次近似式が成り立ちます。
$\cos x \fallingdotseq 1-\dfrac{1}{2}x^2$
$\sin x \fallingdotseq x$
xが0に近いとき、
$(1+x)^n \fallingdotseq 1+nx$ とか
$\sqrt{1+x} \fallingdotseq 1+\dfrac{1}{2}x$ など、
数Ⅲでやりませんでしたか?これらは関数の1次近似式と言います。
2次近似式もあり、
$(1+x)^n \fallingdotseq 1+nx+\dfrac{n(n-1)}{2}x^2$ や
$\sqrt{1+x} \fallingdotseq 1+\dfrac{1}{2}x-\dfrac{1}{8}x^2$
となります。
初めに書いたサインコサインの近似式は2次近似式です。
$\cos x \fallingdotseq 1-\dfrac{1}{2}x^2$ より、$1-\cos x \fallingdotseq \dfrac{1}{2}x^2$ だというのです。
この説明を全部書くのは至難なので、ネットで検索してください。教科書にもあるかも。
たとえば、https://rikeilabo.com/approximate-expression
https://math.nakaken88.com/textbook/basic-approximate-expression/
https://math.nakaken88.com/textbook/standard-approximate-expression/
https://math.nakaken88.com/textbook/standard-second-order-approximation/
その解答にもありますが、奥の手、裏の手、ずるい手、ですので、答案上はそのような≒の式を使うことはできませんよ!
これで大丈夫ですか?