このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

数I 図形と計量 応用

    だ ん (id: 3702) (2024年11月12日17:27)
    0 0
    初めて利用させていただきます、高3私立大学志望の者です。 画像の問(1)を教えていただきたいです。 cos∠ABCは③と求めることができたのですが、cos∠BCEの求め方がわかりません。 △CEBが二等辺三角形であることは気づけましたがどうcosを求めればいいかがわからないです。模範解答は①です。

    IMG_2652.jpeg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年11月12日18:29)
    1 0
    だ ん さん、こんばんは。初めての方ですね。よろしく。 ここはどうやら□9の cos∠ABCを利用するようです。 △EBCでは2辺と1角(∠EBC)の情報があるので、それを思いつきます。 ∠ABCは△EBCにも使えますので、△EBCの辺EBの長さを∠EBCについての余弦定理から求めます。 これで△EBCの3辺の長さが分かるので、今度は∠BCEについての余弦定理からcos∠BCEがわかる、という仕掛けのようです。 答は今は書きません。ご自分でやった方があなたの力になると思うので。いじわるではないですよ! これで大丈夫ですか?ここでは会話型を目指しています。これを読んだら、わかったとか、できたとか、まだこのへんがわからないから説明してほしいとか、コメント欄に何か返事を書いてください。返事がないと、せっかく書いたものを読んでくれたのかどうか、書いたものが役に立ったのかどうか、こちらではわからないのです。コメントよろしく。
    だ ん (id: 3702) (2024年11月12日21:03)
    0 0

    お早いお返事ありがとうございます。 cos∠ABCの値を使ってEBの長さを出し、cos∠BCEを求めることができました。 また質問させていただくと思います、ありがとうございました🙇‍♂️

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年11月12日21:23)
    1 0

    お役に立ったのならよかったです。またどうぞ!

    回答する