このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

計算過程で納得できない部分があります

    TAKA TAKA (id: 3639) (2024年11月17日22:39)
    0 0
    添付ファイル、確認ください。

    IMG_0834.jpeg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年11月18日8:53)
    0 0
    TAKA TAKA さん、こんにちは。初めての方ですね。よろしく。 「ならないと思います」は間違いです。なりますよ。でも… そうですね、n=1の時は成り立ちませんね。その等比数列の最後の項はふつうなら $3\cdot 3^{n-2}$ と書かれるもので第n-1項までの和ですから、n=1のときは「第0項までの和」となり意味のない式です。n≧2のときでないと。そもそもS-3Sを計算した時に等比数列の部分が出てきていますが、それはn≧2のときの話です。n=1のときはS=1、3S=3です。S-3S=1-3になるだけで、3の累乗が同じものは出てきません。その式がn=1のときに成り立たなくてもいいのです。ですから本来なら冒頭に「n≧2のとき」という断り書きを入れなければいけませんね。 これはなにかの模範解答ですか?n≧2のときとかn>1の時とか、書いてないですか?また最後に「n=1の時も成り立つ」とか書いてないでしょうか? これで大丈夫ですか?ここでは会話型を目指しています。これを読んだら、わかったとか、まだこのへんがわからないから説明してほしいとか、コメント欄に何か返事を書いてください。返事がないと、せっかく書いたものを読んでくれたのかどうか、書いたものが役に立ったのかどうか、こちらではわからないのです。コメントよろしく。
    TAKA TAKA (id: 3639) (2024年11月18日11:46)
    0 0

    回答いただきまして、ありがとうございました。 はい、これは数学検定の2級の問題です。 私の手元に回答がありますがn≧2という記載は見当たりません。 n≧2を S-3Sの前に入れて 回答をスタートさせる形で良いでしょうか? 最後にn=1の時の検証を行う形で良いでしょうか? ある人はn≧2とあえて書かなくてもよいのではということを言われました。 暗黙の了解ということ? 但し、私としては、n≧2の時とn=1で問題ないかの回答が完璧と思われます。 全ての回答ができ次第またお送りさせていただく形で良いでしょうか? 添削して頂けるとありがたいです。 以上宜しくお願い致します。

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年11月18日13:00)
    0 0

    そこのn=1の場合はこれまで気にしたことがありませんでした。たいていの解答では断らずにやってますね。私もこれまで断らずに教えていまして。あなたの質問のおかげで、それでは厳密ではないことに気が付かされましたよ!ありがとうございます!あなたの解答の添削はしますので、見せてください。お待ちしています。

    TAKA TAKA (id: 3639) (2024年11月18日13:06)
    0 0

    ご返信いただきありがとうございました。 出来ましたら、ここに掲載させていただきます。 以上宜しくお願い致します。

    TAKA TAKA (id: 3639) (2024年11月18日23:40)
    0 0

    再度、解答を載せました. 添削願います

    回答する