このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

数列の問題について

    わんこ わんわん (id: 3226) (2024年11月22日17:22)
    0 0
    (i)の問題でn≧2のとき~という記述があって(ii)にないのはなぜですか?

    D002BFA5-5E10-4D5A-A6D1-FC9B74F6644E.jpeg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年11月22日20:14)
    0 0
    わんこ わんわん さん、こんばんは。 なるほど。微妙なところで疑問を持ちましたね。たいていは(i)もn≧2のときという条件を付けずに解いていっても格段の問題は起きないのですが(ですからn≧2のときという条件なしの解答もたくさん見受けます)、厳密に考えるとn=1のときは(ii)は正しいですが(i)は正しくありません。 理由:(i)は7行目で項が4つ残っています。n=1では項は2つしかありません。ですから厳密にはn=1のときは成り立ちません。 (ii)の方は最後に対数が2個になりますが、これはn=1の時も対数は2個ですから成り立ちます。 別な考えの理由:(i)で打ち消して消えるのが始まるのは第3項が出てきてからなので、その前に2項は必要です。だから打ち消しあいを利用する議論ならn≧2である必要がありますね。 (ii)の方では打ち消しあいは第2項が出てきたら始まりますから、第1項が存在していれば議論できます。 これで大丈夫ですか?いつものようにコメント欄に何か返事を書いてください。よろしく。
    回答する