このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

微積

    え はる (id: 3789) (2024年12月22日19:13)
    0 0
    画像の解説でわからないところがあります。 画像にどこがわからないか書き込んでいますので解説お願いします

    IMG_0104.jpeg

    IMG_0103.jpeg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年12月22日20:50)
    0 0
    え はる さん、こんばんは。 その上の図の水色の部分が$S_1$ なんですよね。 すると水色の半分が $\dfrac{S_1}{2}$ になります。 それが下の図の水色部でしょう。 下の図で赤い扇型から黄色の部分を引けば下の図の水色部(上の図の水色部の半分)ですから! これで大丈夫ですか?
    え はる (id: 3789) (2025年1月2日14:48)
    0 0

    返信遅れてしまいごめんなさい🙇‍♀️ わかりました!!ありがとうございます!!

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2025年1月2日15:19)
    0 0

    ははは、ずいぶん遅れましたね!今日初めて読んだのですか?質問されてから2時間以内に回答したのに…。回答は役に立ったのかなぁ。もっと前に分かっちゃったのかなぁ。ま、なるべく早く見て、返事を下さいね。またどうぞ。

    え はる (id: 3789) (2025年1月4日20:37)
    0 0

    すみません💦 親にスマホを取り上げられていました… 失礼なことをしてしまいごめんなさい…

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2025年1月4日21:05)
    0 0

    え、取り上げられたんですか!なにしたの?(笑) でも返してもらえたんですね。またどうぞ。

    回答する