このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

高校数学

    松久 明優 (id: 2523) (2025年1月24日16:54)
    0 0
    キ、ク、ケに当てはまるものがわからないので教えてください

    IMG_20250124_162406.jpg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2025年1月24日20:22)
    0 0
    松久 明優 さん、こんばんは。 う~ん、ただ「わからない」じゃ、やりにくいなぁ。 それぞれの「⇒」の右と左は言葉に出来たのかな? ⇒の真偽は?逆の真偽は?どちらかはわかった? 偽であることを確認するには反例(成り立たない例)をあげればいいのです。 (1)xもyも偶数ならば、それらの和も積も偶数である。これは正しい?成り立たない場合(反例=xもyも偶数なのに和か積が奇数になるような例)はあるかな? 逆:x、yの和も積も偶数なら、xもyも偶数である。これは正しい?成り立たない場合(反例=x、yの和も積も偶数なのに、少なくとも一方が奇数であるような例)はあるかな? (2)(3)についても、あなたが分かるところまで(言葉にするとか、逆を作るとか、真偽が分かるとか)やってみて、ここまでできたがこの先が分からないから教えてくれとか再質問してください。意地悪で行ってるんじゃないです。答や解説だけ読んでも、自分で考えない限り力にならないと思うからです。 お待ちしてます!
    松久 明優 (id: 2523) (2025年1月25日9:09)
    0 0

    分かりました。 ありがとうございます。 また再質問させていただきます。

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2025年1月25日9:38)
    0 0

    え?どういうこと?全く自力でできたのならよかったですが…。少しはお役に立ったのかな?

    回答する