このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
数1Aの問題です。
放物線y=x²-2kx+k+2がx軸と異なる2点ABで交わりABの長さが4の時定数kはいくつですか
判別式Dを使ってみてx²-x-3になってしまいました。
答えを見ると-2と3が答えなのですが逆算してみてもわかんなかったです。
どなたか教えてください。
回答
ひろ さん、おはようございます。初めての方ですね。よろしく。
答が合わないというときは、あなたがやったノートの写真をアップして見せてください。そうしないとあなたの間違った考えや場所をアドバイスできません。どうやってあなたの答が出てきたのかを見ないとあなたに向けた的確なアドバイスができません。正解は分かっているようだし、ここでただ正しい解答を書いてお見せするよりも、私があなたの間違えた場所を指摘したらその先をまた自分でやってみるというのが力をつける方法だと思っています。意地悪しているんじゃないですよ!(ほかの方の質問をいくつかのぞいてみてくださいね)
「判別式Dを使ってみてx²-x-3になってしまいました」というのも??です。そのxの式は放物線の方程式の右辺のことですか?kはいくつになったのでしょうか?「逆算してみても…」??-2や3を当てはめて調べたということ?それともy=x²-x-3の場合のABの長さを調べたということ?
ま、いずれにしても、ぜひあなたのやったところを見せてください。
この質問のページから、質問文の編集や写真のアップができます。あるいは、この解答のコメント欄になにか書いてくれてもいいです。
ここでは会話型を目指しています。お返事、お待ちしています。