このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
分からない塾のプリントの問題(わかる人いたら教えてください)
2円0,0°が2点C,Dで交わり、COの延長が円0と交わる点をACO'の延長が円0”と交わる点をBとする。
1) A,D,Bは一直線上にあることを証明せよ.
(2)CAと円0”の交点をP,CBと円0との交点を0とする。AQとPBの交点をHとするとき、C,IDは一直線上に
あることを証明せよ.
回答
那須 玄一朗 さん、こんにちは。初めての方ですね。よろしく。
さて、知らない人から「証明せよ」と命令されても、ちょっとなぁ…。
ここは質問箱なので、答が合わないのだけれどとか、ここまでやったのだけれどこの先がうまく進めないとか、具体的に質問してください。一番いいのは、途中までのあなたのノートを写真でアップしてくれることです。的確なアドバイスができると思います。
できれば問題そのものも写真で見たいです。あなたの質問で、O°やO’’が同じなの?(2)の最後に出てくる点Iってなに?
ここでは会話型を目指しています。やりとりしながら納得がいくまでおつきあいしますよ。他の質問者さんのやりとりも参考にしてください。
そういうのが面倒で、解答だけが欲しいのなら、他のサイトの方が早いかもしれません。
(1)の方針は∠ADC+∠BDC=180°であることを示しますよ。それが証明になります。隣り合う角を足したら180°なら、3点は1直線上にあるのはわかりますか?こんな風にしながら納得がいくまでおつきあいします。
質問文の編集や写真のアップは質問のページからできます。写真は追加で何枚もアップできます。
お待ちしています!!