このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

関数

    いちご (id: 3919) (2025年2月9日10:28)
    0 0
    2️⃣の(2)をお願いします

    17390643867956221373214214453730.jpg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2025年2月9日13:33)
    0 0
    いちご さん、こんにちは。初めての方ですね。よろしく。 ここは質問箱なので…丸投げは…ちょっと…なんです。 解答だけ欲しいのでしたら、他のサイトのほうが早いかもしれません。ここでは会話型を目指しています。あなたがどこまでできてどこで行き詰まっているのかなどを教えてくれると的確なアドバイスができます。次回からはなるべくあなたのノートなんかを写真でアップしてくれるといいです。 そういうわけで、まずは方針を書きますので、そのあと自分でやってみてください。それで行き詰まったら、また聞いてください。納得いくまでお付き合いします。 よくあるのは、Bが自宅でAが馬小屋。y軸が川です。自宅Bから出発して途中で川で水を汲み馬小屋Aに行くような最短のコースを求めなさい。あるいは、どこで水を汲むのが最短のコースか、を問う問題です。やったことありますか?馬小屋と?川に対して線対称な場所A‘を求め、直線BA‘と川との交点を求めると、そこが最短コースで水を汲む場所になるのです。中学の作図の問題でやらなかったですか? この理屈がわかるかどうか。これは大丈夫ですか?次に、このことを座標平面で計算して求めること。この2つが勝負です。これに関して、聞きたいことがあればコメント欄に。やれそうなら、やった結果を教えてください。 こんなことしながら、あなたの力がつくように進めたいと思います。 じゃ、コメント欄にお返事をお待ちしています。
    回答する