このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

絶対値記号の不等式

    ようよう (id: 3953) (2025年2月21日21:53)
    1 1
    (i)の場合分けで「|a|≦|b|のとき」として、(ii)の場合分けで「|a|>|b|のとき」とするのはダメなのですか? ダメなら理由も教えていただけると幸いです。

    IMG_6200.jpeg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2025年2月21日22:57)
    1 0
    ようよう さん、こんばんは。初めての方ですね。よろしく。 そのような場合分けの時は、境目はどちらに入れても大丈夫です。 境目は|a|=|b|のばあいで、その解答では(ii)に入れていますが、あなたのように(i)の方に入れてもできますよ。ただ、説明に出てくる不等号も等号がついたりつかなかったり、それぞれよく考えてくださいね。微妙に変わってきますから。 できれば、あなたのような場合分けでやってみて、そのノートを写真でアップしてくれれば、それを見て間違いがあれば言います。それが一番いいんじゃないかなぁ。 ここでは会話型を目指しています。これを読んだら、わかったとか、まだこのへんがわからないから説明してほしいとか、コメント欄になにか返事を書いてください。お待ちしています。
    ようよう (id: 3953) (2025年2月22日18:50)
    0 0

    なるほど!どちらでも大丈夫なんですね笑 そこだけ曖昧で分からなかったので教えて頂けてありがたいです!家に帰ったらやってみますね! 分からないところがあったらまた質問しに来ます🙏✨

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2025年2月22日20:08)
    1 0

    お役に立ったようでよかったです。またどうぞ!

    回答する