このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
三角関数の最大値
3sin2n-cos2n+3の最大値ってなんでしょうか。
3sin2n-cos2n+3の最大値ってなんでしょうか。
回答
中川 修吾 さん、こんにちは。初めての方ですね。よろしく。
ここは質問箱なので…丸投げは…ちょっと…なのですが。
質問のページにも書いてあったはずですが、どこまでできたのかとか、なにで困っているのかとか、なるべく具体的に書いてください。あなたがわかっていることまで書きたくはないのでね。
nを使っていますが、xではないのでしょうか?
ここでは会話型を目指しています。ヒントや方針を書きますので、その後はご自分でやってみて、また報告をしてください。
方針:2n=θと置き換えれば(慣れていれば置き換えなくたっていいのですが)、サインとコサインの合成ができます。あとはサインの値はー1から1までだということから、全体の最大最小は求められます。
三角関数の合成は大丈夫ですか?
これを読んだら、わかったとか、まだこのへんがわからないから説明してほしいとか、下のコメント欄になにか返事を書いてください。必要なら納得がいくまでさらに解説しますよ。返事をお待ちしています。
中川 修吾 さん、こんにちは。初めての方ですね。よろしく。
ここは質問箱なので…丸投げは…ちょっと…なのですが。
質問のページにも書いてあったはずですが、どこまでできたのかとか、なにで困っているのかとか、なるべく具体的に書いてください。あなたがわかっていることまで書きたくはないのでね。
nを使っていますが、xではないのでしょうか?
ここでは会話型を目指しています。ヒントや方針を書きますので、その後はご自分でやってみて、また報告をしてください。
方針:2n=θと置き換えれば(慣れていれば置き換えなくたっていいのですが)、サインとコサインの合成ができます。あとはサインの値はー1から1までだということから、全体の最大最小は求められます。
三角関数の合成は大丈夫ですか?
これを読んだら、わかったとか、まだこのへんがわからないから説明してほしいとか、下のコメント欄になにか返事を書いてください。必要なら納得がいくまでさらに解説しますよ。返事をお待ちしています。
ここは質問箱なので…丸投げは…ちょっと…なのですが。
質問のページにも書いてあったはずですが、どこまでできたのかとか、なにで困っているのかとか、なるべく具体的に書いてください。あなたがわかっていることまで書きたくはないのでね。
nを使っていますが、xではないのでしょうか?
ここでは会話型を目指しています。ヒントや方針を書きますので、その後はご自分でやってみて、また報告をしてください。
方針:2n=θと置き換えれば(慣れていれば置き換えなくたっていいのですが)、サインとコサインの合成ができます。あとはサインの値はー1から1までだということから、全体の最大最小は求められます。
三角関数の合成は大丈夫ですか?
これを読んだら、わかったとか、まだこのへんがわからないから説明してほしいとか、下のコメント欄になにか返事を書いてください。必要なら納得がいくまでさらに解説しますよ。返事をお待ちしています。
すみません。ここのスタイルがよくわかっていませんでした。以後気をつけます。 2nを何かに置き換えてから解くことは分かります。3sinA-cosA+3=√10sin(A +α)になることはわかるのですが、その先がわかりません。
あ、それを示してくれれば回答できます!√10sin(A +α)+3ですね。あなたの質問文の中には変数(n)の範囲が書いてないのですべての実数値をとるとしますよ。(もし範囲が決まっているのならそれを教えてくださいね。)それならA+αもすべての実数値を取りますからsin(A +α)は1という最大値を取ります。この時が最大となり、その最大値は√10×1+3すなわち√10+3です。これで大丈夫ですか?コメント欄になにか返事を書いてください。よろしく。
わかりました。これで大丈夫です。ありがとうごさいます。
どういたしまして。またどうぞ。