このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

連立方程式の整数解

    髙木 忠 (id: 3697) (2025年6月24日20:14)
    0 0
    草ぼうぼうさんお願いします リプが長くなってしまったので新しく質問しました k ^ 2= 5 Z ^ 2十28で止まってしまいました zが見つかりません💦

    IMG_2011.jpeg

    1750832209142~3.jpg

    1750832217987~2.jpg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2025年6月24日21:46)
    0 0
    髙木 忠 さん、こんばんは。 前にも書いた通り、⑥が違っているのです。 $y^2+yz+z^2-7=0$ ですよ。 $(-y-z)^2$ は展開したら $y^2+2yz+z^2$ です! これで判別式を作り直してやってみて。 また行き詰まったら聞いてください。 ============================= 追記 025/06/25 16:30~ コメント拝見しました。 写真の2枚目と3枚目の関係がよくわからないのですが。 2枚目の「これと⑥より」というのは意味がないでしょう。だって同じ式どうし引いてるから。 3枚目の最後で、zの可能性がたった6個に絞られました。 あとはzの値を⑥に代入したyの2次方程式を解き、求まったyでx+y+z=0からxも求まりますね。 zの値が6個あるからyの2次方程式を6回解いてそれぞれからyが2個求まるので12のx、y、zが得られ、あとは条件ⅹ≦y≦zを満たすかどうか確認しますよ。 これでやってみてください。
    髙木 忠 (id: 3697) (2025年6月24日23:09)
    0 0

    ありがとうございます。やってみます。

    髙木 忠 (id: 3697) (2025年6月25日15:20)
    0 0

    赤色のところ、0=0になってしまったのですがあっていますか?

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2025年6月25日16:38)
    0 0

    回答に追記しました。読んでください。

    髙木 忠 (id: 3697) (2025年6月25日18:18)
    0 0

    ありがとうございます やってみます

    回答する