このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
対数共テ
1枚目の黄色いマーカーで引かれているところは分かりません。特に3枚目の解説の黄色いマーカーで引かれてる「よって|x−b|≧339」部分がどうしていきなり出てきたのでしょうか?
回答
忠さん、こんにちは。
1枚目の写真が細かくて読み取れず、あるいはこちらが間違っているかもしれませんが…
最終的にpから整数Pを求めるのですよね。
黄色の「よって」の上の行の不等式の真ん中の辺は $\log_{10}338.\cdots$ と分かります。
この結果を、(2)の解説の7行目(③って書いてある式)に代入すれば
$\log_{10}|x-b|>\log_{10}338.\cdots$ ですから
真数の大小にすれば
$|x-b|>338.\cdots$ となり、
整数ということなら
$|x-b|\geqq 339$ となるのかな。
若干心配ですが、そんな風に読み取れました。
これで大丈夫ですか?
1枚目の写真ですが、2ページを写真1枚というのはちょっと読むのがきついてす。
出来れば1ページ1枚でお願いします。
すみません、以後気をつけます! よくわかりました!!ありがとうございました!!
どういたしまして。これでよかったのかな。またどうぞ。