このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
五角形の移動
2がわかりません
中学数学で解いて欲しいです
お願いします
回答
プウ さん、こんばんは。初めての方ですね。よろしく。
ここは質問箱なので…丸投げは…ちょっと…なのです。
あなたが考えた図など、途中までのノートを写真でアップして、どこまでやれたのかを教えてください。
Aが描いた図形は書けたのですか?
もし、まだ描けていないのならヒントです。
①長さ14の直線移動
②直径14の円の72°分の弧の長さの移動
これが繰り返しますね。
質問のページから写真の追加ができます。質問文も編集できます。
お返事、お待ちしています。
ただ、私はこれで閉店なので、対応は明日になりますが、あしからず。