このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

等比数列とと対数について

    北大 受かりたい (id: 4060) (2025年8月12日9:18)
    0 0
    (2)について質問です。 条件から立式してn>13.2......となるところ、そしていったん2^n-1 >10^4を 2^n> 10^4として計算したため「偶数であるから~」当たりの記述が必要な点はわかったのですが 単調に増加するという記述が必要な理由がわかりません。n>13.2......の時点でn=14の時最小値をとる、としてはいけないのですか?

    WIN_20250812_09_17_04_Pro.jpg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2025年8月12日10:08)
    0 0
    北大 受かりたい さん、こんにちは。 そうですね、単調増加うんぬんは言わずもがななので、書かなくてもいいですよね。 n>13.2…は示されたのでnの上限はないことが分かるしね。 私の結論は「書かなくてもいい」です。
    北大 受かりたい (id: 4060) (2025年8月12日11:06)
    0 0

    わかりました!ありがとうございます。

    回答する