このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

小数

    ミックス 犬 (id: 4280) (2025年8月13日8:48)
    0 0
    2÷3や1÷7のような永遠に続く小数は、桁という数の表現方法が原因でしょうか?よろしくお願いします

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2025年8月13日12:58)
    1 0
    ミックス犬さん、こんにちは。初めての方ですね。よろしく。 質問の意味がいまいちはっきりしないので困っています。 桁という数の表現方法ってなんだろう? 無限に続いてしまうのは10進法の小数で表そうとしているのが原因です。2÷3は3進法では0.2という有限で表せますし。 あなたの質問の回答としてはズレてるかな? ここでは会話型をめざしています。これを読んだら、コメント欄に何か返事とか再質問を書いて下さい。返事、お待ちしてます。よろしく。
    ミックス 犬 (id: 4280) (2025年8月14日1:59)
    0 0

    くさぼうぼうさん、回答ありがとうございます。 私が知りたかった内容で間違いないです。 3進法の小数なら2÷3もできるんですね。 理解に時間がかかって返事が遅くなりました。すみません。 問題の話ではないのですが、数学をやっていて手応えってどんなところで感じますか? 一人で考えていると同じ所で止まってしまいます。

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2025年8月14日8:07)
    0 0

    「手応え」と「考えていると同じ所で止まってしまう」のとの関連がちょっとイマイチですが。手応えは分かりませんが、楽しいことであるのは確かです。

    ミックス 犬 (id: 4280) (2025年8月14日16:19)
    0 0

    なるほど、ありがとうございます。

    回答する