このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

一次関数

    まいこ (id: 4028) (2025年9月13日18:13)
    0 0
    こんばんは! この問題がどこをどうやったらいいのかが分かりません。教えていただきたいです。

    1000001005.jpg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2025年9月13日18:27)
    0 0
    まいこ さん、こんにちは。ちょっと久しぶりかな? 求めようとしている直線はそこに書いてある直線と平行ですね。平行な直線というのは傾きが同じっていうことです!1次関数では傾きと言えばxの係数のこと。だからxの係数部分は同じっていうことです。これはわかってますか?絶対に覚えておかなくてはいけないことがらです!! だから、求めようとしている直線の傾きは、与えられた直線の傾き $-\dfrac{1}{3}$ と同じです。 ここまでで、求める直線は $y=-\dfrac{1}{3}x+b$ までわかりました。 あとは切片bですが、これは点(2、-2)を通るということから求まります。 点を通る→座標を代入できる です!! あとはいいですね。やってみてください。 うまくいかないようなら、コメント欄に書いてください。 あ、うまくいった時も、コメント欄になにか返事を書いてくださいね。
    回答する