このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

青チャート 積分🙇

    h k (id: 3016) (2025年9月25日18:51)
    0 0
    黄色の部分でなぜ最後1/2が出てくるのかわかりません。3/4の後にI0が来る可能性はないのでしょうか?

    IMG_1064.jpeg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2025年9月25日20:26)
    0 0
    それはありませんよ。 漸化式や規則的な変化から、分子も分母も2つずつ減っていくのですから、3/4のつぎは当然1/2ですね。 具体的に、$I_6$ くらいで実際に漸化式に当てはめていったら自然と1/2は出てきますね。 n=3の場合です。 $I_6=\dfrac{5}{6} I_4$ はいいですか?解答の上から8行目の漸化式からそのようになります。 $=\dfrac{5}{6} \cdot \dfrac{3}{4} I_2$ ←$I_4$ にその漸化式を当てはめました。 $=\dfrac{5}{6} \cdot \dfrac{3}{4} \cdot \dfrac{1}{2} I_0$ ←$I_2$ にその漸化式を当てはめました。 2nの値がどこからはじめてもだんだん番号が2つずつ少なくなっていって、最後は上のような変形があり終了です。
    回答する