このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
二次関数
中三です。
中間の問題なのですが、解き方が考えてもわからないので解き方を教えてほしいです。
たぶん連立方程式を使うのかなと考えているのですがよくわからないです。
回答
oriori7010 さん、こんばんは。
変化の割合=bという式と、あなたが書いた1=a+bの連立方程式ですね。
変化の割合、大丈夫ですか?
変化の割合=$\dfrac{yの変化量}{xの変化量}$ だから、$\dfrac{9a-a}{3-1}=b$
これで解いてみて。
コメント欄になにか返事を書いてください。よろしく。