このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
1次不等式
一次不等式の少数の問題です。
すべてに10をかけて整数にしてから出した答えは小数に戻さなくていいんですか?
                    
                回答
はぴ はる さん、こんばんは。はじめてのかたですね。よろしく。
質問の時は、なるべく具体的な問題を示して質問してくださいね。
写真でアップするのがいいですよ。
想像では、$0.3x+1.2>3-1.5x$ みたいなやつでしょうか?
これを10倍して解いて $3x+12>30-15x$ より $x>1$ が得られた後、10で割らなくてもいいか、という質問ですか?
それなら、割らなくていいのです。割ってはいけません。等式や不等式は両辺に10をかけたってxの値には影響せずに成り立ちます。
1次方程式の時もそういう問題はやったでしょ?その時と同じです。
これで大丈夫ですか?
ここでは会話型を目指しています。
これを読んだら、わかったとか、まだこのへんがわからないから説明してほしいとか、具体的な問題でききなおすとか、下のコメント欄に何か返事を書いてください。返事がないと、せっかく書いたものを読んでくれたのかどうか、書いたものが役に立ったのかどうか、こちらではわからないのです。コメントよろしく。
                    
                理解しました。ありがとうございました。
どういたしまして。またどうぞ!