このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
x^(x^18)=3の解の導出過程
タイトル通り
x^(x^18)=3
(xの18乗がxの指数になっている)
この式の解についてです
解は3^(1/9)ということだけ聞いており
それが正しいこともわかるのですが
こちらの導出過程を教えていただきたいです
(可能であれば高校数学までの範囲で解説していただければ幸いです)
回答
こんにちは。
どこかで見たなぁと思ったら、鈴木貫太郎さんのYoutubeでした。
これを見れば多分解けると思いますが、
https://www.youtube.com/watch?v=JIjUnPxPYfo&t=250s
あなたの問題の方は後半が楽なようなので書きますね。
まず両辺を18乗する
x^(x^18)^18=3^18
左辺の指数をいじる(以降は左辺の変形です)
x^(x^18)^18⇒x^((x^18)*18)⇒x^(18*(x^18))⇒(x^18)^(x^18)
x^18=tと置く
次に右辺の指数もいじる(貫太郎さんのとはここから違うかと思います)
3^18⇒3^(2*9)⇒(3^2)^9⇒9^9
結局
t^t=9^9
よってt=9 (これが唯一の解であることは動画にあるように関数y=x^xのグラフの概形を書けば示せます)
つまりx^18=9
よってx=9^(1/18)=(3^2)^(1/18)=3^(2*1/18)=3^1/9
これは高校数学の範囲ですね。
これでどうでしょうか?解ったとか、ここがわからんとか、コメントに書いてください。回答者の励みになりますのでぜひ!
ご回答ありがとうございます!理解できました 自力で解こうとしている時は対数を取ったりしても上手く変形できず、完全に八方塞がりでしたので本当に助かりました 似たような問題の紹介までしていただきありがとうございます!
私のも受け売りですが、お役に立ったなら書いた甲斐がありました。