このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
数列
この問題のキクケ以降がわかりません。
解説よろしくお願いします🙏
回答
こんばんは。
まずはおわび。前の宿題の2問目、因数分解ですが、そこまではあっていましたが、前のカッコはさらに因数分解できるので、そこまでやらないと大正解ではなかったです。
今度の質問、もっと前に気が付いて解いていたのですが、いやぁ、$ a_{50} $ が求められなくて難儀していました。
やっとわかったので書き始められます。
まずキクケから。
$ a_{n} +a_{n+1} = n^2+n+1 $ …①
$ a_{n+1} +a_{n+2} = (n+1)^2+(n+1)+1 $ …②
②ー①を計算すると $ 2n+2 $ と求まります。
次。サ~チ。
$ a_{50} + a_{51} = 50^2+50+1 = 2551 $ はすぐにわかるのですが、そのあとが全然進まず困っていました。
むずかしいですね。
$ a_{n+2} - a_n = 2n+2 $ …③ を上手に使うことに気が付かないと、できない!
偶数番目だけを並べた新しい数列を考えます。
$ a_2,a_4,a_6 \dots a_{48},a_{50} $
ここから $a_{2k} $ を $b_k $ と書くと、
$ b_1,b_2, b_3 \cdots b_{24},b_{25} $ です。
また、偶数nを考えると、n+2はその次の偶数ですので
$ a_{n+2} = b_{k+1} $ と考えられ、③は
$ b_{k+1} - b_k = 2 \cdot 2k +2 = 4k+2 $ …④と書き直せます。
④は数列{bn}の階差数列が{4n+2}だという意味になりますので、
これを使って $ b_{25} = b_1 + \sum_{t=1}^{24} (4t+2) $ から計算して($b_1=a_2=2)$
$ b_{25} = a_{50} = 1250 $ が求まります。ここまでが大変でした。
私の頭も鈍くなったようです。(ちなみに70歳代です)
$ a_51= 2551-1250=1301 $
最後のツテトは、④から一般項 $b_n $ を求めれば、それが $a_{2n} です。
いやぁ、大変でしたがなんとかなってよかったです。
計算部分はちょっと面倒ですが頑張ってください。
これでわかりますか?返事はコメント欄でお願いします。
なるほど!分かりました!これ難しいですよね ご年齢聞いて驚きました!貴重なお時間頂いて質問に答えてくださりありがとうございます🙏 これからもたくさん質問すると思うのでお時間あれば答えてくださると嬉しいです!
ええ、難しいです! 数学の教員を退職してもう永いです。こちらも頭の訓練をさせてもらっています。